さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

2013年11月06日

11月入り私達も冬支度です。

11月入り私達も冬支度です。
11月に入りました。平地でも雪が舞うと気象情報が流れている、秋は確実に深まっている。
妻もケヤプラン通りショートスティに行った。介護人の骨休めの時間です。昨日は何時も行く鍼灸院でマッサージを受けた。最近足の太ももがパンパンに張っている。肩の痛いのが治ったら今度は足です。

11月入り私達も冬支度です。
11月入り私達も冬支度です。
今銀杏が見頃です
11月入り私達も冬支度です。
北国の風景に彩りを加えるポプラも色づいています。
八紘学園の直売所も11月に中過ぎに縮小する(冬バージョン)その前に【まさかりカボチャ】が並ぶ。「時期だから行こうよ」と言っても妻はテレビの方が良い
黒くて皮が固くて、買う人は居るのかな??   小生はこのほこほこカボチャ好きなのです。そして皮が固いせいか長持ちがする。2月頃まで
保存できる。冬の間のビタミン補給に最適です。 
十勝の小豆も購入先を決めた。冬の間はいろいろな食材を使って造る楽しみが増す。

11月入り私達も冬支度です。

先日携帯電話が鳴った。「ハスカップの濃縮果汁は甘いのですか」
今のネット社会何処で誰が見ているのか解らない。 情報は地球を駆け巡る。
小生は十勝の農家の息子なので農家の大変なことを知っているつもりです。そして妻の在宅介護が本業になったから社会に還元しようと紹介している。
縁あって知り合った富良野のハスカップ農家からハスカップの冷凍果実・濃縮果実。ジャム。ジュースを買っている。
「ハスカップの果実とビートのグラニュー糖で6ケ月間熟成する」果汁は甘いがコクがあって美味しい。
●ハスカップは北国北海道で採れる果実で眼の網膜に作用するアントシアニン色素や鉄分が多く含む。
電話の主はシンガポールからのツアーガイドです。そして今「札幌グランドホテルに宿泊しているのでハスカップの果汁を届けてほしい」だった。

11月入り私達も冬支度です。
味覚に国境は無い。海外の人にも北海道の自然の息吹を含んだハスカップ果実を是非賞味して頂きたいと思っている。
ネットの社会で画像は世界を巡るが味覚は口に含まないと味わえない。

●ハスカップの生産地は富良野市から20キロ離れた郊外十勝岳連峰の麓です。
連峰からの湧き水で果実は育っています。

11月入り私達も冬支度です。

富良野駅前の観光案内所には海外向けのパンフもあった。
知って貰って、見て頂いて、味わって頂いて完成です。

 





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事画像
シベリア抑留 体験を語る 講演会から
2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ
妻は2泊3日のショートスティに出かけました。
5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている
妻の訪問歯科治療(2)
妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から
同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事
 シベリア抑留 体験を語る 講演会から (2018-11-26 11:20)
 2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ (2018-02-22 08:47)
 妻は2泊3日のショートスティに出かけました。 (2017-08-07 14:36)
 5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている (2017-05-25 15:15)
 妻の訪問歯科治療(2) (2017-03-17 17:35)
 妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から (2017-02-23 20:55)

この記事へのコメント
そちらはもう冬への準備が進んでいますね。
そうです。冬は美味しい物を作る機会が増えて楽しみです。
かぼちゃも美味しそう。

ハスカップも色々と製品があるのですね。
介護人の骨休めの時間をお楽しみくださいね。
Posted by たんぽぽ at 2013年11月07日 11:00
たんぽぽさんこんにちは
御元気ですか

今高齢化社会で胃ロウの是非がいろいろと話題になっています。
病気で口から食べられなくなり胃ロウを造ることは良いのですが。その後食べる訓練を続けるかが問題ですね。
やはり誰だって口から味わいたいと思います。
妻は今日4時頃戻ってきます。
御元気でお過ごし下さい
Posted by ikeda49ikeda49 at 2013年11月07日 14:27
初めてコメントをさせて頂きます。

私は道東に住んでいる高校生です
私は将来,看護師を目指しています

北海道新聞の
「胃ろうをつける時,やめる時」で
池田さんご夫妻の記事を見て
胃ろうや食道ろうに対する考え方が
素人目線ではありますが、変わりました。

これからもブログの更新頑張って下さい!
遠くからではありますが応援しています!
Posted by みさき at 2013年11月07日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月入り私達も冬支度です。
    コメント(3)