さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2014年02月22日

荒れた日の翌日は気持ちが良い日が巡ってくる

昨日の札幌は荒れた終日雪が降って積雪も多くなった。
札幌市も除排雪の予算を使い切り追加予算を可決した。
荒れた日の翌日は天候が回復するの格言通り今日は良い天気に恵まれた。



妻はディサービスに出かけたので90歳のお袋様子を見に行った。元気に除雪していた、本当に助かるョ。
何時もお袋の買い物を付き合う妹はインフルエンザでダウンしたので買い物をつきあって来ました。






厚別川河川敷は。小生には心をわくわくできる場所と時間でした。
いつもは何人か好きものがいて足跡がついているのだが今日は足跡がない。
しょうがないから自分でバージンスノウを踏み分けた。
誰もいない河川敷だから普段は見られない雪景色がある。





北国の今の季節を沢山入れてみました。
そろそろ妻がディから戻ります又何時もの忙しい時間がやってくるまでの一時です。







  

Posted by ikeda49 at 14:58Comments(2)自宅での介護

2014年02月19日

身近な健康話題を2題

小生は平成2年から11年間不動産管理会社に勤めていた。
少ない人員でいろいろと仕事をこなしていたので本当に忙しかった。
昨日、当時事務用品のセールスをしていたKさん昨日突然来てくれた。




今は代表者になり沢山の社員を雇う経営者です。今は名刺をお願いしたりパンフのお願いしている。
又ネットで店舗を出店し富良野のハスカップや留萌のハチミツも加えていただいている。
ほとんど電話やメールで顔を合わせていない。


暫くぶりでした。顔を見るとお互い時代が遡り思いが駆け巡る。
face01実はと話し出したのは 
Kさん’脳梗塞なり2週間入院療養した、今も手足にしびれが残ると言う。まだ50代です。
私’それは大変だったね、気おつけないと。症状が軽く良かった。でも再発が心配だねと続けた。
 一時期同じ時代を過ごした友人なので元気になってほしいと思っている。健康はKさん自身のものだから




●私はこの団地に30年近く住んでいる。新設から住んでいるOさん、息子と同学年の息子さんが結婚して孫が出来たと喜んでいた。
先日町内会費を届けたら話し出した。face01年末に脳梗塞で倒れて3週間入院していた。今も手足に麻痺が残る、寒い時期自宅での日々は大変だけれど近くのコンビニまで歩いている。と話していた。
症状が軽くて済んだのだね、きっと身体からの警告だと思っている。私たちはそんな年代にさしかかっているんです。



●小生は十勝の農家で過ごしました。学校も小中学校で同級生は17名です。それぞれ同じ年代を過ごしてきた。4月にクラス会が十勝川温泉であるとはがきが来た。 皆んな元気だけれど明日は解らない。
妻に一日多くショートスティに行ってもらって懐かしい面々と会ってこようと思っている。
人ごとでは無いんだよ自分のことなのです。




  

2014年02月14日

身体も病気も自分のものです。自分で考え行動しなくては


毎日雪が降って寒い時期を過ごしている札幌だけど、厚別川を歩くと昨年より積雪が少ないとわかる。
暦の上では春になった、雪まつりも過ぎて心なしか日照時間が長くなったと感じる。


体に障害を持って冬が苦手な妻も今年は元気に過ごしている。
例年より訪問リハを増やしたことがよかったのかな。結果は後からついてくる
一日一日無事に過ごせることがありがたいことです。


妻は口から自分で食べて過ごしている。本当に嬉しいことです。発病以来10年過ごしてきた結果です。
何とかここまで辿り着けた思いがある。
病気になって栄養をとれなくなったら生命を維持することができない。重要な機能なのです。
突然訪れる病気から這い上がるためには自分の環境にあった情報を得る必要がある。
そして納得いくまで実践してみる
今インターネット社会情報が氾濫している中には役に立つ情報が必ずあります。

●ドクターズネッワークで
胃ロウについての患者ご家族様絵のコンテンツを公開している。
http://www.peg.or.jp/contents.html



今日、朝から日差しが窓から暖かい。 午前中は訪問言語 午後は訪問リハ運動療法で装具をつけて歩きます。
妻は寝返りが出来ない、が一度リハの専門家に聞いてみよう。少しでもQOLを高めるために。

  

Posted by ikeda49 at 09:15Comments(2)j自宅での介護

2014年02月04日

NHKラジオ深夜便 明日えのことば から

2月に入りました。暦の上では今日から立春ですが北国札幌はまだまだ厳しい時期を過ごしています。
私たち家族を介護する境遇では季節柄行動の制約もある。
何も無いことを願って日々ケヤプランをこなしています。
妻は昨日から2伯3日のショートスティに行きました。
介護する小生には骨休みの時間がやってきました。今日、午前中はがん検診午後から鍼灸院に行きます。
今のケヤプラン(毎週2伯3日)は私たちには長続きするには会っていると信じています


NKHラジオ深夜便の{明日えのことば}に感動を受ける放送がありましたので添付しました
●【医者ががんになってわかったこと】:近畿大学学長 塩崎均 医師
●【賢い患者をめざして】NPOささえあい医療人権センターCOML 山口育子 理事長

http://www.nhk.or.jp/shinyabin/




妻の病気につき合って10年、そして介護する小生も65歳を過ぎた。
昨日は奥さんを介護している友人と食事をしました。悩みは皆んな持っている、 
いかに自分らしく生きていくか。答えはあるのでしょうか??
今の情報が氾濫している時代のなかで一つ一つ取り込んで厚みを増やしていきたいと思っています。
小生にとっては感銘の深い番組です、何度も何度も繰り返して聞いています。
  

Posted by ikeda49 at 06:00Comments(4)j自宅での介護