さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

2008年04月10日

リハビリーの重要性

父の転院は突然もたらされた。以前見学している、自宅にも近いし自然が一杯の対応も良さそうな第一希望の「老人保険介護施設D園」に落ち着いた。

リハビリーの重要性

リハビリーの重要性

昨日お袋と見舞いに行った。通称「老健」では自宅に戻るためにリハビリーをして、日常生活を続けるとあるが。
今までの回復期のリハビリー病院とは質が違う、麻痺している左手に浮腫が出ている。
やはり、今までと同じ家族がマメに対応するしかない。自宅えの外出や外泊を取り入れていくしかないね。


リハビリーの重要性

札幌でも気温が15度まで上昇しポカポカ陽気だ。施設は「野幌森林公園」に隣接している。父はお袋に任せて、歩いてみた。オゾンが一杯の地の利は父の回復にも役立ちそうだ。



妻の場合も同じ様な悩みが残る。
発病後5年も経ったが麻痺している右手足と脳との連絡路が正常でない。つまり繋がっていないのだ。

先日も話した「闘うリハビリー」の映像を見て希望を持っている。
なんとしても自分で自分の事を少しでも出来るようになって貰いたい、一番願っているのは妻本人なんだ。
誰だって人様の世話にはなりたくはないはずなんだ。それにはリハビリーで脳と手足間を繋ぐ神経のバイバスを期待している。
急性期の医師の説明を思い出す。「機能回復にはリハビリーを続けて行くしかない」
「思えば必ず通じる」諺を信じて、リハビリーの専門医に出逢える幸運を期待している。


リハビリーの重要性



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事画像
シベリア抑留 体験を語る 講演会から
2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ
妻は2泊3日のショートスティに出かけました。
5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている
妻の訪問歯科治療(2)
妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から
同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事
 シベリア抑留 体験を語る 講演会から (2018-11-26 11:20)
 2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ (2018-02-22 08:47)
 妻は2泊3日のショートスティに出かけました。 (2017-08-07 14:36)
 5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている (2017-05-25 15:15)
 妻の訪問歯科治療(2) (2017-03-17 17:35)
 妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から (2017-02-23 20:55)

この記事へのコメント
おはようございます。
そちらも、春本番を迎えていますね。

そう、「医療保険」と「介護保険」のリハの違い。
個人対個人の医療保険のリハ、集団でのリハ。
違いますよ。
Posted by たんぽぽ at 2008年04月11日 06:29
たんぽぽさんこんにちは

介護保険のリハは正直言って余り期待は出来ません。
日常生活がリハでしょうが家族としたら歯がゆいところばかりです。
父のお世話になっている老健は隣が森林公園なので暖かくなったら外に連れ出そうと考えてます。
心のリハビリーも大事だと思うんですが。
Posted by ikeda49 at 2008年04月14日 15:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リハビリーの重要性
    コメント(2)