2007年05月23日
たまには良いこともしなくちゃ
妻がショートスティに行っている間は私の休みだ!!
と何時も勝手な事を言っている私だが、この度は介護の講習を受けた。
《財)在宅福祉サービス協会の協力員登録研修会》である。
講習の内容を要約すると高齢者・障害者・病弱な方・産前産後の方えの家事援助や生活援助及び福祉移送サービスを有償で行う事業だ。
介護保険と似ているが身体介護は無く制度は異なる。
市民の参加する在宅福祉の実践を目的としている。

ライラックが咲き出し大通公園は甘い香りに包まれていた。
以前札幌の中心に市立病院があった。桑園に移転してから数年経つが、病院だった頃救急病棟だった棟だけが今も残っている。
どんな施設が有るのか関心が無かったが、札幌市の広報誌でリンケージプラザとして生まれ変わっていた。在宅支援センターやボランテァの研修施設として利用していた。
私も妻の介護を始めてみて解ったことなんだが、時として人の手助けが必要な時が有るんだ。
そんな時お願い出来る人・施設が有ると助かると実感している。
と何時も勝手な事を言っている私だが、この度は介護の講習を受けた。
《財)在宅福祉サービス協会の協力員登録研修会》である。
講習の内容を要約すると高齢者・障害者・病弱な方・産前産後の方えの家事援助や生活援助及び福祉移送サービスを有償で行う事業だ。
介護保険と似ているが身体介護は無く制度は異なる。
市民の参加する在宅福祉の実践を目的としている。
ライラックが咲き出し大通公園は甘い香りに包まれていた。
以前札幌の中心に市立病院があった。桑園に移転してから数年経つが、病院だった頃救急病棟だった棟だけが今も残っている。
どんな施設が有るのか関心が無かったが、札幌市の広報誌でリンケージプラザとして生まれ変わっていた。在宅支援センターやボランテァの研修施設として利用していた。
私も妻の介護を始めてみて解ったことなんだが、時として人の手助けが必要な時が有るんだ。
そんな時お願い出来る人・施設が有ると助かると実感している。
ライラック祭りの始める公園には屋台も出ていた。
6月には「よさこいソーラン祭り」で街は揺れる。


講習には若い人も受講していた。自己紹介したら失業中で仕事を探していた。
介護の仕事は人が相手なので、大変な仕事なんだよ。どんな仕事でも同じだけれど自分自身が楽しくしないと、人の役にたつって気分の良いことなんだよ。
個人情報保護とかいってマニアルを言っていたが、本当はマニアル通りには行かないことが多いんじゃないかな。
答えはないな、自分で考えて切り開くしかない、そしたら身に付いて本物になると思うんだけれど。
2度もリストラにあった私はブツブツと呟く。
6月には「よさこいソーラン祭り」で街は揺れる。
講習には若い人も受講していた。自己紹介したら失業中で仕事を探していた。
介護の仕事は人が相手なので、大変な仕事なんだよ。どんな仕事でも同じだけれど自分自身が楽しくしないと、人の役にたつって気分の良いことなんだよ。
個人情報保護とかいってマニアルを言っていたが、本当はマニアル通りには行かないことが多いんじゃないかな。
答えはないな、自分で考えて切り開くしかない、そしたら身に付いて本物になると思うんだけれど。
2度もリストラにあった私はブツブツと呟く。
Posted by ikeda49 at 23:49│Comments(2)
│自宅での介護
この記事へのコメント
おはようございます。
そうですね。介護の仕事は、生半可の気持ちでは、長く続かないと思います。
特に、身体介護は・・・
そういう私は、介護を受けている身、わがままを言っています。
皆さんからの助けで生かしていただいています。
札幌は一年中で一番良い季節ですね。
この写真は「大通り公園ですか?」
ライラックも綺麗です!!
そうですね。介護の仕事は、生半可の気持ちでは、長く続かないと思います。
特に、身体介護は・・・
そういう私は、介護を受けている身、わがままを言っています。
皆さんからの助けで生かしていただいています。
札幌は一年中で一番良い季節ですね。
この写真は「大通り公園ですか?」
ライラックも綺麗です!!
Posted by たんぽぽ at 2007年05月24日 06:51
タンポポさんおはようさん
今日は曇りです。
大通公園はこれからライラックの季節です。
御地にも有りますか。??
香りが良いので好きな花の1ツですよ。
今日は妻が帰ってきます、また暫く2人の生活が続きます。
何時もありがとう。
今日は曇りです。
大通公園はこれからライラックの季節です。
御地にも有りますか。??
香りが良いので好きな花の1ツですよ。
今日は妻が帰ってきます、また暫く2人の生活が続きます。
何時もありがとう。
Posted by ikeda49 at 2007年05月24日 07:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |