2015年10月22日
家族介護者の集いから 家族の介護は自己流で
妻の体の状況はお陰様で安定しています。
何時もテレビが友達と言っているが。本当のところは話すことが好きなんだね。慣れてきたらどんどんと話し
話すこと自体で訓練になるね。
沢山の方に関わっていただき刺激を頂いているからと感謝している。
家族の介護者の集いは}毎月1度開かれる。同じ家族の介護で悩みを抱えた人が集まり意見交換したり新しい知識を得ている。
私は名刺代わりに何時も北海道新聞の取材記事を持っていく。
家族の介護は状況も違うし考え方も違う「当事者は大変だ」という共通感がある。 他人の頑張りを見聞きし自分にも反映させる。
高齢化社会で認知症で家族では対応ができないとか栄養の取り方(口から食べれなくなった)(施設や病院との対欧)等悩みは沢山ある。
しかし正解は出ない。一人一人が自分で考え実行していくしかないね。
家族の介護は家族の絆を思い出す時でもある。
札幌は暖かい日がある。 そんな日に出掛けるよ
以前から妻は右耳が聞えない・詰まっている感じを訴えていた。先日耳鼻科に行ってきた。鼓膜が見えないよと沢山の耳くそが出た。
そして聴力検査も受けて安心した。
骨粗鬆症の検査も内科の病院で受けた。右半身麻痺なので同年齢の60%で骨粗鬆症と診断された。
食べるものだけでは十分では無いね、立つ練習や装具を付けての歩く練習を継続し。足に重心をかけることで改善する。
ふくろうさんにもお願いして機会を増やしたいね。
月に一度飲む薬を頂いてきた。
昨日は歯医者に出掛けてきた「虫歯が多くなったよ」だって、出来る範囲で過ごすしかないね。
口から食べれるにも自分の歯が揃ってるからだよ。
今日の札幌は晴れて暖かい。
介護人小生の腰・足の違和感も少し改善してきた。
先日から訪問マッサージ(介護人用)を受けることにした。寒い時期は助かるよ。
沢山の方に関わっていただき一日でも多く自宅で過ごす。
自分流の家族の介護をこれからも続けていきます。
何時もテレビが友達と言っているが。本当のところは話すことが好きなんだね。慣れてきたらどんどんと話し
話すこと自体で訓練になるね。
沢山の方に関わっていただき刺激を頂いているからと感謝している。
家族の介護者の集いは}毎月1度開かれる。同じ家族の介護で悩みを抱えた人が集まり意見交換したり新しい知識を得ている。
私は名刺代わりに何時も北海道新聞の取材記事を持っていく。
家族の介護は状況も違うし考え方も違う「当事者は大変だ」という共通感がある。 他人の頑張りを見聞きし自分にも反映させる。
高齢化社会で認知症で家族では対応ができないとか栄養の取り方(口から食べれなくなった)(施設や病院との対欧)等悩みは沢山ある。
しかし正解は出ない。一人一人が自分で考え実行していくしかないね。
家族の介護は家族の絆を思い出す時でもある。
札幌は暖かい日がある。 そんな日に出掛けるよ
以前から妻は右耳が聞えない・詰まっている感じを訴えていた。先日耳鼻科に行ってきた。鼓膜が見えないよと沢山の耳くそが出た。
そして聴力検査も受けて安心した。
骨粗鬆症の検査も内科の病院で受けた。右半身麻痺なので同年齢の60%で骨粗鬆症と診断された。
食べるものだけでは十分では無いね、立つ練習や装具を付けての歩く練習を継続し。足に重心をかけることで改善する。
ふくろうさんにもお願いして機会を増やしたいね。
月に一度飲む薬を頂いてきた。
昨日は歯医者に出掛けてきた「虫歯が多くなったよ」だって、出来る範囲で過ごすしかないね。
口から食べれるにも自分の歯が揃ってるからだよ。
今日の札幌は晴れて暖かい。
介護人小生の腰・足の違和感も少し改善してきた。
先日から訪問マッサージ(介護人用)を受けることにした。寒い時期は助かるよ。
沢山の方に関わっていただき一日でも多く自宅で過ごす。
自分流の家族の介護をこれからも続けていきます。
7月の札幌久しぶりの晴天です
お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ
今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる
母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋
障害者のつぶやき(最近の記事から)
白内障の手術
お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ
今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる
母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋
障害者のつぶやき(最近の記事から)
白内障の手術
Posted by ikeda49 at 14:42│Comments(2)
│j自宅での介護
この記事へのコメント
腰・足の違和感も少し改善!
ikede49さんも元気そうで良かったです・
私もとてもおしゃべりです。
でもそれが結構良いリハかもしれませんね。
奥様もきっとそうだと思いますよ。
骨を強くするには運動も大事そう。
日常の生活で動く事も大事ですね。
どうぞ、御夫婦で仲良く冬を乗り切ってください。
ikede49さんも元気そうで良かったです・
私もとてもおしゃべりです。
でもそれが結構良いリハかもしれませんね。
奥様もきっとそうだと思いますよ。
骨を強くするには運動も大事そう。
日常の生活で動く事も大事ですね。
どうぞ、御夫婦で仲良く冬を乗り切ってください。
Posted by たんぽぽ at 2015年10月22日 15:57
たんぽぽさんこんにちは
お陰様で私たちも元気に過ごしています。
妻も自宅で訪問リハビリーや訪問看護・訪問言語の職員とは本当によく話します。
リハビリー中に良くクイズを出すので一目置かれています。
言葉が聞きずらかったのは耳の穴が詰まっていたせいもあるのかなと思っています。
すっきりしたと思いますよ。
ただ施設に行くとテレビが友達になりあまり話さないそうです。
いろいろとありますが、まだまだ元気で頑張れそうです。
お陰様で私たちも元気に過ごしています。
妻も自宅で訪問リハビリーや訪問看護・訪問言語の職員とは本当によく話します。
リハビリー中に良くクイズを出すので一目置かれています。
言葉が聞きずらかったのは耳の穴が詰まっていたせいもあるのかなと思っています。
すっきりしたと思いますよ。
ただ施設に行くとテレビが友達になりあまり話さないそうです。
いろいろとありますが、まだまだ元気で頑張れそうです。
Posted by ikeda49 at 2015年10月22日 19:36