2014年05月26日
花が一斉に咲く札幌:あいにくリラ冷えの時期でもある
桜が咲いて過ぎてしまった、今は満開のライラックが香りを漂わせている。今の札幌です。
ライラックは別名リラの花と言う。リラ冷えなのか気温が低い。それでも妻の意欲はあった。
昨日豊平公園にチューリップとツツジを見に行った。いろいろとりどりに咲いていたよ。でも気温が低くてゆっくりとは行かなかった。
昨年急性胆嚢炎で今頃病院のベットにいた。【今年は見に行きたいと】彼女なりに思っていたのだね
●今朝の北海道新聞に掲載された記事から
【人生をもう一度:一期一会を大切に 患者の心に寄り添う】 札幌医大病院地下にある美容室を30年続けている鈴木さんの記事です。
場所柄、病気で悩む本人や家族が訪れるのでしょう。 美容室に掲げている言葉がある。
「シャンプーとは嫌な思い出を流してあげること」そして「カットとは引きずっている過去を切り落とすこと」
この言葉に励まされた人や勇気つけられた人が多いと信じています。
タンポポは強いね。何時も太陽に向いて咲いている。地下には長い根っこが深く伸ばしている。
7月の札幌久しぶりの晴天です
お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ
今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる
母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋
障害者のつぶやき(最近の記事から)
白内障の手術
お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ
今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる
母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋
障害者のつぶやき(最近の記事から)
白内障の手術
Posted by ikeda49 at 16:54│Comments(4)
│j自宅での介護
この記事へのコメント
>「シャンプーとは嫌な思い出を流してあげること」
そして「カットとは引きずっている過去を切り落とすこと」
本当に素晴らしい言葉ですね。
この美容院では心も綺麗で美しくなりそうです。
患者さんも喜んでおられることでしょう。
奥様はお花が大好きですね。
これからも良い季節で楽しめそうです。
タンポポは強すぎるらしいです?
そして「カットとは引きずっている過去を切り落とすこと」
本当に素晴らしい言葉ですね。
この美容院では心も綺麗で美しくなりそうです。
患者さんも喜んでおられることでしょう。
奥様はお花が大好きですね。
これからも良い季節で楽しめそうです。
タンポポは強すぎるらしいです?
Posted by たんぽぽ at 2014年05月26日 17:15
たんぽぽさんこんにちは
如何お過ごしですか
妻は今日からショートスティです。
介護人の骨休みの時間です。腰折れしないように小生もがんばります。
黄色の色彩は吹雪の冬山でも遠くまで見える色です。
花たちが太陽の恵みを受けているようで共感を受けます。
時節柄お元気でお過ごしください。
如何お過ごしですか
妻は今日からショートスティです。
介護人の骨休みの時間です。腰折れしないように小生もがんばります。
黄色の色彩は吹雪の冬山でも遠くまで見える色です。
花たちが太陽の恵みを受けているようで共感を受けます。
時節柄お元気でお過ごしください。
Posted by ikeda49
at 2014年05月27日 07:08

こんにちは!
帯広もライラックが咲いていますよ!
そして、リラ冷えーー!
昨日の最高気温は9℃でした(@@)!
奥様が今年はお元気で嬉しいですね~?
体が良い状態だと気持ちも明るく居られますね?
これから、気温が上がってくるみたいです、お出掛けが益々楽しみですネ!
帯広もライラックが咲いていますよ!
そして、リラ冷えーー!
昨日の最高気温は9℃でした(@@)!
奥様が今年はお元気で嬉しいですね~?
体が良い状態だと気持ちも明るく居られますね?
これから、気温が上がってくるみたいです、お出掛けが益々楽しみですネ!
Posted by きぼう at 2014年05月27日 12:34
きぼうさんこんにちは
お元気ですか
今の北海道は気候が良いですね
少し気温が低くて出歩くには気遣いが必要です。
今日はショートに行ったので小生の骨休み日です。
お互い無理をしないで辛抱強く続けるしかないですね。
お元気ですか
今の北海道は気候が良いですね
少し気温が低くて出歩くには気遣いが必要です。
今日はショートに行ったので小生の骨休み日です。
お互い無理をしないで辛抱強く続けるしかないですね。
Posted by ikeda49
at 2014年05月28日 06:08
