2009年05月19日
父の病気に振り回された
昨日はお袋と父のいる老健に行った。
39度の熱が続き大騒動の結果胆嚢炎と判明した、病院での治療を終わり老健に戻ってから1週間たった。
夜中に雨が降った。新緑の森林に分け入り森林浴をした。
高齢者の介護は本当に何が起きるか判らないヒヤヒヤ物だが、何とか元の生活に戻れた結果オーライである。


札幌もライラックが咲き出した。在宅をしていると滅多に街にいかないが前の日曜日に教育文化会館にいった。
大通公園は香しい香りに満ちていた。
47年ぶりに会った同級生が十勝の本別町で「本別義経太鼓保存会」に係わっている。小生には縁の無い分野だったがチケットを送ってきたので出かけた。
《十勝ふるさと芸能フェステバル札幌公演》


平泉で落命したと思っていた義経が蝦夷地に渡り本別町で娘さんと恋に落ちた伝説を太鼓の響きで表していた。
偉いよなF君は昔から面倒見が良かったよね。今も変わらない。微力ながら応援するよ。
39度の熱が続き大騒動の結果胆嚢炎と判明した、病院での治療を終わり老健に戻ってから1週間たった。
夜中に雨が降った。新緑の森林に分け入り森林浴をした。
高齢者の介護は本当に何が起きるか判らないヒヤヒヤ物だが、何とか元の生活に戻れた結果オーライである。


札幌もライラックが咲き出した。在宅をしていると滅多に街にいかないが前の日曜日に教育文化会館にいった。
大通公園は香しい香りに満ちていた。
47年ぶりに会った同級生が十勝の本別町で「本別義経太鼓保存会」に係わっている。小生には縁の無い分野だったがチケットを送ってきたので出かけた。
《十勝ふるさと芸能フェステバル札幌公演》


平泉で落命したと思っていた義経が蝦夷地に渡り本別町で娘さんと恋に落ちた伝説を太鼓の響きで表していた。
偉いよなF君は昔から面倒見が良かったよね。今も変わらない。微力ながら応援するよ。
Posted by ikeda49 at 08:31│Comments(6)
│介護の記録を書いてみる
この記事へのコメント
まあ、お父さま大変でしたね。
お母様も心配なさったことでしょう。
お元気になられ何よりです。
これからもお気をつけてあげてください。
和太鼓ですね。
しばし、介護を忘れられたことでしょう。
お母様も心配なさったことでしょう。
お元気になられ何よりです。
これからもお気をつけてあげてください。
和太鼓ですね。
しばし、介護を忘れられたことでしょう。
Posted by たんぽぽ at 2009年05月19日 14:23
お父さん心配でしたね、突然の事ですからね~
森林浴は良いですね。
ライラック祭りですね、ヨサコイも始まりますね。
楽しい事を見つけて頑張ります~
森林浴は良いですね。
ライラック祭りですね、ヨサコイも始まりますね。
楽しい事を見つけて頑張ります~
Posted by サンダーソニアM at 2009年05月19日 21:24
タンポポさんこんにちは
お元気ですか、何時も愛読頂き有難うございます。
札幌も日差しが強くなってきましたよ。
妻と父と病状を気にしながらしぶとく過ごしてます。
本日妻は帰還するので又おさんどんの日々が始まります。
お元気ですか、何時も愛読頂き有難うございます。
札幌も日差しが強くなってきましたよ。
妻と父と病状を気にしながらしぶとく過ごしてます。
本日妻は帰還するので又おさんどんの日々が始まります。
Posted by ikeda49 at 2009年05月20日 03:57
サンダーソニアMさんこんにちは
お元気してますか。御主人の介護ご苦労様です。
月日の経つのが速いです。日々追われているように過ぎていきますよ。
先日行ってきた野幌森林公園は誰もいなかった。
草木の新緑が鮮やかだったよ、草木に負けないように頑張らなくては。
お元気してますか。御主人の介護ご苦労様です。
月日の経つのが速いです。日々追われているように過ぎていきますよ。
先日行ってきた野幌森林公園は誰もいなかった。
草木の新緑が鮮やかだったよ、草木に負けないように頑張らなくては。
Posted by ikeda49 at 2009年05月20日 04:02
ケ、セラセラです。お元気で何より出す、今週は妻帰還しませんので母(85歳)がっかりしてます。言語障害と少し耳の遠い人の話は、そばで聞いていても面白いです。妻は、1種1級要介護4です、気管切開のままです耳の軟骨を移植しなくてはだめとのこと、それには全身麻酔とのことで妻パスしましたikeda49さんの奥さんは塞いだそうですが、いかがですか,まずわこれにて
Posted by ケ、セラセラ at 2009年05月22日 12:08
ケ、セラセラさんこんにちは
書き込み有難うございます。
妻も奥様と同じ一種一級要介護度4です。今月の始めに介護度の調査に来ました。介護度が下がると介護サービスも減るので心配してます。
奥様は気官切開ですか。妻は食道ロウです。
今は口から食べれるので塞ぎました。
介護はストレスの多い仕事ですケ、セラセラさんも御身大切にお過ごし下さい。
書き込み有難うございます。
妻も奥様と同じ一種一級要介護度4です。今月の始めに介護度の調査に来ました。介護度が下がると介護サービスも減るので心配してます。
奥様は気官切開ですか。妻は食道ロウです。
今は口から食べれるので塞ぎました。
介護はストレスの多い仕事ですケ、セラセラさんも御身大切にお過ごし下さい。
Posted by ikeda49 at 2009年05月22日 12:32