新篠津村に行ってきました

ikeda49

2005年08月20日 07:00



新篠津村と石狩市を訪れました

食物の安全性が叫ばれていますが、生産者と意見交換する場は少ない。
昨日札幌商工会議所主催の現地視察に参加した

食の安全・安心を心がけ減農薬栽培をしている(イエスクリーン)農家は、熱心に思いを語っていた。
ビーマン栽培:ハウス栽培で俗に言う『ビーマン臭さは少なかった』そのままもいで味見をしました

ブロッコリー栽培:露地栽培でカメムシとの戦いでした、味しい朝もぎが店頭に並んでいます

稲作栽培:減農薬栽培と通常の栽培を比較しました、味は未だ穂に包まれていて9月まで待たなければならないが、葉の色が違う生産者の思いが込められています。
       
小生は、玄米食を継続中です早速新米を予       約しました。
関連記事