さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

2017年08月16日

9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。

今年の夏は「暑い」という日が少なく何となくジメジメして過ごしにくい日が続いている
我々人の感じかもしれないがベランダのミニトマトも生育が良くない。
植物だって言葉はないが、有りようで気候の変化を表している。
やはり《夏は暑く冬は寒い》自然の摂理だね
9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。
先日妻が何時もお世話になっているS園から《認知症サポーターのフローアップ講習会》の案内がありました。
昨年9月に清田区区役所で認知症サポーターの講習会に行ってきた。
《サポーターて何をするの?」 
札幌市に問い合わせをしたら「一人一人が認知症の症状に関心を持って日常生活を過ごすことで予防になる」
今、認知症は脳の病気,対象者が増えて社会問題になっている。団塊の世代が80代になる2025年には700万人になる
私達団塊の世代は真っ只中を歩んでいる、
先日道新ホールで有った〈地域丸ごと健康フオーラムIN札幌〉でも沢山の聴衆が来ていた。関心が大きいですね
「一人一人がボランティアの気持ちを持って過ごすことが肝心です」 と締めくくりの挨拶だった。
私達に何が出来る   妻の介護の本業はおろそかには出来ないが、きっと何か役割が有ると信じています

9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。
今日は妻を施設に迎えに行く。自宅以外の施設でも妻にとってはストレスですね。
最近やっと施設でのお通じがスムースに出来るようになりました。人が生きて行くサイクルなので安心できる因子です。
家族に取っても安心です。
自宅に居ても施設でもストレスの無い、少ない生活が望みです。
人は本来自由に自分勝手に(しかし他人に迷惑をかけないで)生きたいと思っているはずです。
9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。

先日乗ったタクシーYさん(何時も利用しているから忌憚の無い話を聞ける)
最近,高齢者が乗る機会が増えて「早く死にたい・あの世に早く行きたい」 と言うそうです。
「高齢者?小生も70代で高齢者だよ」  
Yさん「見たところ80代だった」 
家族を亡くしひとりぼっちになったのか、健康を害したのか又は生活が大変なのか判らないが。
命があって自分自身でタクシーに乗って出て歩ける。好きなところにも出て歩ける
まだまだ自由な時間があるんじゃないの、
妻の様に半身麻痺で人の手を借りないと生活ができない人でも頑張っている。
と又会う機会があったら伝えて励まして上げて。 と依頼をしたよ。
戦前戦後を生き抜いてきた世代だから。張りのある人生を送っていただきたいと思ったから。

9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。
先日行った宮田屋珈琲美園店で妻はスプーン一掬い一掬い味わいながら好きなコーヒーを飲んでいた
至福の時間だね、  〈このような時間を増やす〉家族の役目だね。






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事画像
7月の札幌久しぶりの晴天です
お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ
今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる
母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋
障害者のつぶやき(最近の記事から)
白内障の手術
同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事
 7月の札幌久しぶりの晴天です (2019-07-06 19:24)
 お正月の定番黒豆を電気ポットクッキングでどうぞ (2018-12-31 12:32)
 今年の秋は少しずつ進んでいます. もうすぐ雪の季節もやってくる (2018-11-05 09:56)
 母の日常90代をしぶとく生きぬく 知恵袋 (2018-10-01 12:02)
 障害者のつぶやき(最近の記事から) (2018-08-30 16:40)
 白内障の手術 (2018-08-03 07:44)

この記事へのコメント
いつもikeda49さんのブログを読んで
お二人の毎日の生活の頑張りに元気を頂きます。
支え支えられて素晴らしいと思います。
美味しそうにコーヒーを飲まれる奥様の写真を見て感じました。

認知症は数が増えるから大変ですよね。
皆さんの理解もまた大事なのでしょう。

今年の夏はなんか変です。こちらも蒸しs対のですよ。
Posted by たんぽぽ at 2017年08月17日 06:45
たんぽぽさんこんにちは
御地の気象も異常でしょうか
札幌は東京みたいに雨降りではないですが曇りが多いです。
農業王国の北海道 太陽の恵みが命綱です
妻自身では出て歩けないのでリクエストはあるようです
実現は小出しに少しずつです。
いつもお出でいただき恐縮です、
Posted by ikeda49ikeda49 at 2017年08月17日 08:55
珈琲 スプーンで とは考えました 当方は 嚥下障害あり 西山先生から 吹き戻しとか おでこに手そえての自己リハビリとか ここ3~4年の治療無しから 初めて 嚥下障害者を治療すると言う 日本で初めての胃ろう・気管切開・嚥下まひを「何とか ラーメン ステーキ ご飯 食べる」ことが できたらいいな と言う方向に 向けて 検査と治療 スタートしました テレビにもでました けさ スプーンに砂糖 米粒 ほど 乗せて くち に入れたら 甘い ね と味覚障害も 改善されつつになりました 奥様のように 時間 かかっても くち から 食べさせたいです
Posted by MAIKAL FUJIO at 2017年08月17日 11:51
MAIKAL FUJIO 様
こんにちはお元気ですか

妻は以前からコーヒーが好きでした。病気になって口から食べれるといっても嚥下機能がよくなったわけではありません。
≪コーヒー店では紅茶の器にコーヒーをいれて冷まします。そしてトロミ材を加えてスプーンで飲んでいます。≫
この仕方は何年もかかって妻が無理のない飲み方を見つけました。

FUJOさんもご存じのように機能は一人一人異なるのであきらめないでチャレンジするだけですね。
奥様のご希望が願うよう願っています。
Posted by ikeda49ikeda49 at 2017年08月17日 13:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月のケヤプランを作りました。毎月の繰り返しです。
    コメント(4)