さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

2010年03月05日

3月になると思い出す

月日の経つのは早い物だ、妻が大病に倒れて7年になる。家族の生き方も一変してしまった。今じゃ一端の介護人になった。

3月になると思い出す

羅針盤も道しるべもない、何とか妻に回復して貰いたかった。今も模索中ではある、過ごす日々がこの選択が良いんだと思いながら過ぎた。
《熱が出たら新型インフルエンザを疑い》《飲み込みが悪くなったら誤燕性肺炎を心配した》脳幹出血の故に色々と症状がでてくる。
先日から小水の出が悪い、痛いと訴える妻を連れて泌尿器科病院に行った。
原因は解っているんだよな。《人の身体は6割が水分で構成されていて、悪い物が入ってきても排出する機能を持っている》のに{妻は介護人のことを考えて自分で水分を制限している}それで何度も同じ症状が出てくる。
身体に麻痺を持った人でなきゃ解らないでもないが。本当に疲れるね。


3月になると思い出す

3月になると思い出す

野幌の森林も応援してるんだよ。本当に雪が融けたら又森林に踏み込もう

3月になると思い出す

瑞穂の池は雪の下だ



昨日のクローズアップ現代で《飲み込み・燕下障害の現状》の放送があった。
妻も小生も見たよ。


3月になると思い出す

病気に依ってもたらされる身体の麻痺障害。妻は飲み込み機能の回復との訓練だった、今も訓練している。
将来のことは予想が付かないし。


3月になると思い出す

●放送の中で発病後の点滴と胃ロウと口からの摂食で生存年数の差がある統計があった。口を動かすと小腸の絨毛に影響があり、免疫を高める。
●寝たきりの高齢者に金沢の医師がチームで係わった。口や喉の飲み込む訓練と供に作業療養師が足や手のリハビリーが効果が有った。
●介護食にも興味があった、ミキサー食はいかにも味気ないからね。


3月になると思い出す

そんな情報に後押しされながら、今日もまた夕食にホットケーキのリクエストがある。水戸黄門が終わると《お腹がすいた》と声がかかる。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事画像
シベリア抑留 体験を語る 講演会から
2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ
妻は2泊3日のショートスティに出かけました。
5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている
妻の訪問歯科治療(2)
妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から
同じカテゴリー(j自宅での介護)の記事
 シベリア抑留 体験を語る 講演会から (2018-11-26 11:20)
 2月も後半、寒い日が続いている札幌 春が待ち遠しいなぁ (2018-02-22 08:47)
 妻は2泊3日のショートスティに出かけました。 (2017-08-07 14:36)
 5月の札幌は気持ちが良い。妻は自宅でのんびりと過ごしている (2017-05-25 15:15)
 妻の訪問歯科治療(2) (2017-03-17 17:35)
 妻の手足のまひの状態  そして≪食べる力を取り戻す≫情報から (2017-02-23 20:55)

この記事へのコメント
ハスカップホットケーキ作りましたよ!
美味しかったです。
ありがとうございました。
うちの夫も、時々熱がでます。インフルエンザ?肺炎?腎炎・尿道炎?
色々考えながら、全身症状をみて病院に連れていきます。
病院で尿検査となると大変です。
私の体調がいい時はまだいいのですが、体調が悪い時はほんとにだれかに代わってほしいと思いますね。
昨日から3泊4日で、ショートステイに行っていますので、ゆっくりしています。
熱は、なぜかショートステイ中が多く・・・施設から電話がかかってこない事を祈っています。
Posted by ナオ at 2010年03月06日 12:18
こんにちは。
お知らせいただいた16日の家族会、参加してみたいのはやまやまですが、場所が豊平というところに二の足を踏んでいます。
清田までなら車で行けるんですが、その先は恐いんです。
公共の交通機関は時間がかかりそうですし。

私は恵庭市の社会福祉審議会の委員をやっています。
議会に参加して思うのは、紙面としか向き合っていないのではと言う事です。
昨年春には当時の市長が在宅介護の現状視察に我が家に足を運んでくれました。しかし、秋の選挙で落選してしまいました。
今月末の議会には新市長と顔を合わせられるかもしれません。
いい方向に変化がある事を祈ります。
Posted by ままカモ at 2010年03月06日 17:31
ナオさんこんにちは
何時も御主人の介護お疲れ様です。
御主人も時々熱が出るんですね。
ショートスティに行ってるときは気持ちが休まりますね。お互いにです。
妻も燕下障害がありますので正直なところは将来不安を持ってます。
先日入院した脳神経外科の医師が「口から食べれるうちは頑張って口から食べなさい」と後押ししてくれました。
ナオさんもお身体大切にお過ごし下さい。ホットケーキ焼けたようですね。我が家も夕食はゆず密のハットケーキでした。コメント有難うございました。
Posted by ikeda49 at 2010年03月06日 20:46
ままカモさんこんにちは
お元気でしたか、恵庭市の社会福祉審議会の委員をされていると言うことで了解です。活躍されているのですね。
行政を動かすことは大事なことだと思いますが、正直ここ札幌市役所でも要望が多すぎて手が回らないのが現状かなと思います。こんな事では困るのですが。
ここ清田区でも昨年の3月で家族の会は中止になってます。
家族の思いや悩みは当事者でなければ理解できないところがあると思ってます。
小生も機会が有る毎に交換の場に出ていきたいと思ってます。
豊平区は隣の区です。当事者が3人で始めたのですが9年続いていると言ってました。
前々回は介護保険の包括支援センターから見学に来てました。
当時者と行政の間で理解が深まり良い制度になるのを祈るだけです。
介護の仕事も辛いばかりじゃなく面白いこともありますよ。かもママさんもお元気でお過ごし下さい。
Posted by ikeda49 at 2010年03月06日 21:36
ケ、セラ、セラです、こんばんは。如何お過ごしですか
美味しそうなケーキ、はすかっぷをふんだんに使ってですと酸味が利いて美味しいだろうな食べてみたいですこの週末は家内ご帰還しませんでした、たまにはゆっくりしたらで、でも夕方は何時ものように老健通いです私としては帰宅してくれた方が楽だけれど、水分補給は大事です一日2リトルは最低でも取りなさいと看護士に言われましたよ、やはり飲むもの飲んで出すもの出すでなければだめですね最初のころは家内も控えめにしていました今では相当の量を飲みます。お茶はトロミ無しで飲めますが水はトロミを付けないとだめです不思議です気管切開の所から漏れます免役力を高めるにローヤルゼリーを四年半飲ましていますおかげで風邪も引かず今季もクリアー出来そうです春がすぐそこまで来ていますikrda49さんも体調に気を付けてお過ごしください雪解けには又会いに行きます
Posted by ケ、セラ、セラ at 2010年03月07日 21:56
ケ、セラ、セラさんこんにちは
お元気そうですね何時も有難うございます。
家族の介護をしてると自宅に居ても老健にいても電話が来るので気持ちの休まる時間は少ないですね。
ケ、セラ、セラさんには感心してます、毎日施設に行くのも義務に思って気持ちの重いときがありましたよ。
ローヤルゼリー(蜂)ですね効果が有るんですね。
小生も留萌の養蜂家からハチミツを買ってますがローヤルゼリーまでは手を広げてません。
自己免疫を高めると病気に罹りにくい身体を作れる事は関心があり実践してるつもりです。
ストレスが多いと言われる介護の生活ですが気持ちの切り替えを計りたい物ですね。
4月になれば電動車椅子を用意する予定です。
Posted by ikeda49 at 2010年03月08日 11:35
こんにちは。

またまた、擦れ違いでした!
昨日午後便で戻りました。
十勝は、雪が随分減りましたよ。
Posted by きぼう at 2010年03月09日 09:47
きぼうさんこんばんは

はい諸々了解です。
道東帯広は流石に寒いですね。晴れて青空でしたよ。
十勝生まれの小生も柔になりました。
明日明後日と又雪が降りそうです、春は遠いですね。

帯広で異業種交流会をしてきました。
富良野のハスカップを留萌のアカシアハチミツに漬けました。
甘酸っぱさは極上でしたよ。
どちらも健康に良い道産の食材です。沢山の人に知って頂くよう吟味を頂きました。
御苦労している農家を応援します。
お元気で骨休めをお過ごし下さい、書き込み有難うございました。
Posted by ikeda49 at 2010年03月09日 23:20
なかなか書き込めず、申し訳なく思っております。

やっとお医者様からOKが出て、キャンデーからの嚥下訓練が始まりました。
1年3か月ぶりの味は、チュッパチャップスの「コーラ味」でした。
それから一日置いた日は、小さなグレープ味の棒付きキャンデーでした。

どちらもむせず、飲み込めましたよ。

どうしてもわからないことがあります。リハ病院で、すでにぺろぺろキャンデーや、紐付きガムを試していたのに、なぜ、退院後の訪問STは「あなたのお名前は○○……ですか?」から始まったのでしょうね。主人があまりに嫌うので、私はこのSTを切りましたが。

その後かえってよくなった気がします。
こうして少しずつ行きます。また、春になったらショートステイデビュー、と今ケアマネさんと相談しています。

ikedaさんがアップしてくださった風景、いつも主人は食い入るように見ています。
ありがとうございます。
恵庭も、長兄が脳梗塞をしているので、早く暖かくなってほしいと思っています(手袋をしてもしばれて感覚ないと言っていました)。

どうか、お体に気をつけて。ではまた!
Posted by クローバー at 2010年03月13日 19:09
クローバーさんこんにちは
お元気ですか、何時もたんぽぽさんの掲示板で拝見してます。
御主人との自宅での生活良かったですね。何時も安心してみてますよ。
ショートスティが出来るのなら是非取り入れて下さいね。クローバーさん自身の休息になると思いますよ。ケヤマネさんと打ち合わせてみて下さい。
御質問の燕下訓練ですが、
●御主人に当てはまるかは解りませんが。年齢が若いと機能の回復があるように思いますが(先日テレビのクローズアップ現代で金沢の医師がチームを組んで80歳代の男性の燕下訓練をした→STのリハビリーや作業療養師の足のリハ等で少しずつ食べれるようになりました)
●御主人は食べたいのですか?。意欲があれば道は開けると思いますよ。そして、クローバーさんと御主人の場合を試行錯誤してみて下さいね。

御主人の実家は恵庭だったもね、北海道はまだ寒いです。でももうすぐです雪が融けて草木が一斉に芽を出し花を咲かせる季節が近づいています。
来月からは電動車椅子をリースして出歩く予定です。
クローバーさんもいろいろと御苦労でしょうがお身体大切にお過ごし下さい。
Posted by ikeda49 at 2010年03月13日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月になると思い出す
    コメント(10)