さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

2006年12月13日

妻の機能回復:ショートスティ先にて

妻の機能回復:ショートスティ先にて

ショートスティ施設のクリスマスツリー

昨日妻は2泊3日のショーとスティに出かけた。
何時も、朝はあたふたと荷物を造っているのだが、ハジャマを入れ忘れた。
何時も何か忘れる、妻に注意されていたのだが直らない。
そこで、午後から施設まで届けた。


妻の機能回復:ショートスティ先にて

自宅に帰ってきてからこの施設も利用させて頂いて6ケ月になるが、この間2度しか出向いていない。
私も良くない家族になっていた。

施設のスタッフとのコミニュケーションも出来ていないし、ましてや、リハビリーの状況など全く判らなかった。
今回怪我の功名で出かけたが、反省することが沢山あった。
ちょくちょく出向いてスタッフとのコミニィュケーションを強くしょう。




手芸と陶芸をしているのは妻から聴いていた。
妻は案内してくれた、土鈴を造ったり蛙を造ったりしていて、ナースステーションの棚に飾ってあった。
施設も病院とは違ってスペースも広く居心地が良い。
良い施設にお世話になって良かったなぁ。
妻の機能回復:ショートスティ先にて


リハビリーは立つ訓練をしていた。
将来、車椅子からベットえの移動を練習していた。
まだまだ、フラフラだけれど希望は持てるよ。
自宅でも、最近車椅子から立ち上がるのに、力強さが出てきたと思っていた。
右足が不自由だが、ジンジンとして感じることも有るようだ、実際の訓練の様子を見学出来て良かった。

自宅に支える棒や機具は無いが、取り付けてあげよう、一生懸命頑張っている妻に報いてあげよう。きっと、立てるようになれるよ。






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(この1年の妻の回復記録を書いてみる)の記事画像
食道ロウ(PTEG)をはずした
脳幹出血の後遺症
同じカテゴリー(この1年の妻の回復記録を書いてみる)の記事
 食道ロウ(PTEG)をはずした (2007-07-01 00:59)
 脳幹出血の後遺症 (2007-06-27 07:54)
 自分で着替えが出来るまでに回復した (2006-05-27 08:41)
 要介護度「3」になりました (2006-05-24 04:52)
 今日は妻の誕生日 (2006-05-02 21:00)
 美容室でパーマをかけてきました (2006-04-29 09:19)

この記事へのコメント
奥様、頑張っておられるのですね。
そのご様子が伺えて、思わず「しっかりね!!」と
心で、叫びました。

また。
Posted by たんぽぽ at 2006年12月13日 13:57
タンポポさんこんにちは

いつもコメント有難うございます。
今日は検診日です、インフルエンザの予防接種を受けてきます。
先日の歩く訓練を見学してから、自宅でも手すりなど付けるように考えることにします。
風邪なんか引かないでね。
Posted by ikeda49 at 2006年12月15日 07:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妻の機能回復:ショートスティ先にて
    コメント(2)