さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市清田区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
ikeda49
ikeda49
北海道の冷涼な気候が自分には合っている。
自然は雄大だし、食べ物は美味しい。
妻の病気を通じて、口から食べられることがどんなに人本来の機能なのか判った。

ヤフーのオークションでは北海道の名産を全国に紹介している。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2016年08月03日

妻はショートスティに行きました。私たちも普段の生活に戻りました


老いるショックHTBでは沢山の方に見て頂きました感謝します。
少しでも家族の介護の現状を知っていただく糸口になれば幸いに思います。

昨日友人から連絡が来ました、昨年ご主人を見送りました。「誤嚥性肺炎で入院し3ケ月の闘病生活で亡くなった」10年も前からの友人なので私たちの介護の状況は知っている。老いるショックの映像を見て連絡をしてきた。
「どんな形でも生きていてほしかった」と話す友人の声は震えていた。 
これが家族の思いなんだよ、気持ちなんだよ。又医療機関の治療に納得が出来ていない。とも話をしていた。
本人と家族の疑問に答えるだけのカンファレンスがあったのか? 話を聞いていて思いが伝わってきました。
まだまだ長い人生です、どうぞお元気を取り戻して過ごしていただきたいね。

在宅介護を考えていたけど、小生心の中のには葛藤があった。
妻は食道ろう(PTEG)をつけていたが口からの食べ始めていた
口から食べると発音がよくなり意思の疎通ができるようになり妻の希望を確認できた。2人で相談してなんでも決めていた。
そして治療のない土曜日曜は自宅に外泊をしたり、豊平公園のバラ園に出かけた。
そんな私たちを見ていたN医師は「釧路の母が入院している見舞いに行きたい}の希望に
「いいと思うよ、お母さんを励ましてあげて」と背中を押してくれた。
長距離乗車のJRも駅員は親切だったよ、何よりも釧路での姉妹との語らいで妻は大きな勇気をいただいたと感じました。
≪悩むより先ずは一歩踏み出す、解決で来たら自信になる。障害者には皆親切だったよ≫
何度も自宅に外泊し練習していたので在宅介護を始めても違和感はなかったよ。



在宅での極意を伝えてくれたのは奥さんを在宅で介護していた介護塾で出会ったYさん。
「在宅介護を考えるなら介護人の健康管理が一番、その為には家族を施設に預ける短期入所がいいよ。病気の家族は2番目だよ。」と教えてくれた。  頑張りすぎないでね、心と体の整備をすると又がんばろうと勇気がわいてくる。

だから毎週の体のマッサージが欠かさない、介護人もスーパーマンではないからね、必要経費だと思っている。


ヨガ教室の指導者Iさんとは不思議な縁があった。
妻が病気になり仕事も中途半端になっていた。
体は楽だけれど将来の生活に不安が大きく心は何時も揺れていた時Uさんに出会った。
「玄米を食べたら健康な体を得る事が出来るよ。かぼちゃとあずきは糖尿病の薬。食べ物で私達の体は維持されている」
小生は十勝の農家の息子だから食べ物の大事さは理解できるんだよ。
富良野や倶知安に一緒に行ったよ、少し風変りだけど面白かったし何かが共通項があると感じていた。何によりも病んでいた小生の心に活力を頂いた。
今年に入りIさんはUさんの事を教室でも良く話す。(ヨガと食養(マクロビオテック)
●良い食材で、体を作り変える ●食べ物で自分の未来(健康と幸せ)を、自分で作っていく)
Uさんは今年亡くなった。よくよく聞いてみたら私達はUさんから思いを受け継いでいた。

昨日は豊平体育館でのヨガ教室は大会で休みでした。
先日Iさんからの連絡で:
東月寒センターで午前中はヨガ教室、午後から食養の料理教室に誘われた。
IさんもUさんの思いを伝えたいと考えているんだね。  初物好きの小生は行ってきましたよ。



●玄米にハト麦を入れたら肌つやつやになるんだって。 きんぴらごんぼう(皮は向かない)・ごま塩・あずきカボチャ・皮むきトマトのサラダ等
食事を手で作る良さや面白さを指導者Jさんが教えてくれました。



食べ物の効果は一日では変わらないが、食べ物に感謝する気持ちを持って頂くと何かが変わると思って居ます。
人と人との繋がりで成長することができるのですね。 本当に人のご縁は不思議です
私達の住む北海道には体に良い食材が沢山ありますね
私達は家族の介護を本業にしています。介護の仕事人だと思って居ます(自己満足だけど)
家族の健康は家族で守る、そして一日一日過ごすことで知恵も増えて、満足を得ることができますね




  

Posted by ikeda49 at 09:58Comments(13)j自宅での介護